NEWS |
|
|
|
「ランドスケープをしよう」開設25周年! |
|
|
|
|
|
: このホームページは<ランドスケープ>の世界を紹介するページです。1998年11月11日の開設から25年間運営を続けてこられたこと、皆様に心より感謝申し上げます。今後ともよろしくお願い致します。
「ランドスケープをしよう」運営25年記念寄せ書き公開中!
: 運営25年記念の寄せ書きを公開しています!トップ画像の25周年をクリックしてください!(2023/11/11)
「ランドスケープMEDIA MIX」更新!
: 「ガーデンツーリズムの研究成果と今後の展望」を更新しました!(2023/08/23)
「LAGS(Landscape Architecture Group Studio)」との活動提携、始まります!
: ランドスケープのさらなる交流を促進するため、若手LAグループとの活動提携を行います!(2021/11/11)
|
|
|
CONTENTS |
|
|
|
|
|
|
MEDIA MIX |
|
|
|
|
「ランドスケープデザイン」(マルモ出版)にてMEDIA MIX 企画!
: 日本で唯一の景観雑誌「ランドスケープデザイン」や「マイガーデン」を出版するマルモ出版と企画連携(MEDIAMIX)を行っています。
: 雑誌「ランドスケープデザイン」は、マルモ出版ネットショッピング及び<ランドスケープBOOK LIST>に掲載しています。
:海外からもデジタル版が購入できます >デジタルマガジンサイトZINO |
|
|
|
|
Landscape Architecture Group Studio |
|
|
|
 |
LAGS(Landscape Architecture Group Studio)との活動提携!
:ランドスケープのさらなる交流を促進するため、若手LAグループと提携を行っています!
>LAGS(Landscape Architecture Group Studio)
「ランドスケープを学びたい人の井戸端会議」が母体となって、日本、そして世界のランドスケープに関するニュース、作品、イベントについて発信しています。
>ランドスケープを学びたい人の井戸端会議
ランドスケープを学びたい・仕事としたい人・議論したい人たちを繋げ、情報交換をするためのfacebokグループです。 |
|
|
CONTACT |
|
|
 |
ご意見・ご要望お待ちしております。
:このサイトの感想・ご質問
:大学&留学レポートの投稿やリンク情報
:その他、お気軽にメールください。 |
: 当HPのリンクやアドレス紹介をされる場合には、<http://landscape-project.net>をお使い下さい。

 |
|
|
|