|
|
|
|
|
ランドスケープデザイン 発行間隔:隔月間
ランドスケープデザインは、豊かで美しい暮らしの景観や環境を知的にデザインする方たちに役立つ、日本で唯一のランドスケープの専門雑誌です。
「ランドスケープデザイン」のデジタル雑誌は海外からも購入できます。
:デジタルマガジンサイトZINO:LANDSCAPE DESIGN
マルモ出版 一冊定価:1995円
|
|
|
季刊マイガーデン 発行間隔:季刊
マイガーデンは庭づくりや園芸を暮らしの中でどのように楽しむかを、美しい写真とスタイリッシュな編集・デザインで提供するビジュアル・ガーデ二ング情報誌です。ランドスケープデザインの視点で描かれた最適なガーデン雑誌です。
マルモ出版 一冊定価:1100円
|
|
|
日経コンストラクション 発行間隔:月2回
土木の最新ニュースから技術情報、入札・契約制度や建設会社の経営戦略まで、土木・建設にかかわる情報を幅広くタイムリーにお伝えしています。建設産業界をリードしていくためのノウハウを満載した土木の総合情報誌です。
日経BP社 一冊定価:1200円
|
|
|
日経アーキテクチュア 発行間隔:隔週刊
建築界に携わる方々に、意匠・構造・施工などの専門領域だけではなく、建築界を取り巻く社会・経済動向から経営実務までの総合情報誌です。 建築技術者の3人に2人が読んでいるといわれています。
日経BP社 一冊定価:1300円
|
|
|
日経デザイン 発行間隔:月刊
国内唯一の総合デザイン戦略情報誌。今後のデザインビジネスを大きく左右するITに注目し“ITをデザインプロセスで生かすための技術情報”と“ITを利用してデザインのビジネスフィールドを広げるためのマーケティング情報”を編集の柱に、ビジネスの現場で役立つ実践情報をお届けいたします。
日経BP社 一冊定価:2100円
|
|
|
Bio City (ビオシティー) 発行間隔:季刊
「Bio City(ビオシティ)」は、わたしたち人間や動物、植物の生命にとってのよりよい環境作りを提案。市民レベルの自然保全・復元の動きと、今や国家レベルとなったエコロジー政策を取り上げる。
ビオシティ 一冊定価:2800円
|
|
|
CasaBRUTUS(カーサブルータス) 発行間隔:月刊
国内外の最先端のアートや建築家、芸術家の作品や世界を深くすばらしい写真で紹介します。好きなアーティストやアーキテクツが特集されていたら得にチェックです。
マガジンハウス 一冊定価:880円
|
|
|
BRUTUS(ブルータス) 発行間隔:月2回刊
アートに関する情報満載!ファッション、アート、FOOD、トラベル、本、映画‥、ブルータスの特集テーマには限りがありません。 新しく、かつ深い特集で、今の生活を楽しむ読者をリードしてゆきます!
マガジンハウス 一冊定価:500円
|
|
|
ソトコト
「社会や環境がよくなって、そしておもしろい」をテーマとしたソーシャル&エコ・マガジン。地元を盛り上げたい、地方に移住したい、周りの人たちと楽しいことがしたい、おいしいごはんが食べたい、無理なく社会に貢献したい…そんな思いを後押しする情報とアイデアを毎月お届けしています。
木楽舎 一冊定価:823円 |
|
|
Pen(ペン) 発行間隔:月2回刊
機能と美しさを併せ持つグッドデザインの部屋に暮らす。本物の美酒に酔い、流行りではない一皿に舌鼓をうつ。スタイリッシュで高性能なクルマを乗りこなすーーーそんな大人の男たちの知的好奇心を触発し、新しい価値観や独自の生活スタイルを提案する雑誌です。
阪急コミュニケーションズ. 一冊定価:500円
|
|
|
ELLE・DECO (エル・デコ) 発行間隔:隔月刊
エル・デコは24の国々で発売されている住まいを楽しく、快適に演出するためのアイディアやヒントを満載。海外のネットワークを通じて得た情報と、独自取材による記事をバランスよく配置し、クリエーターの部屋など夢の住まいを紹介、それを実生活に応用できるような誌面づくりを行っている。
アシェット婦人画報社 一冊定価:1350円
|
|
|
ja(ジェイエー) 発行間隔:季刊
和英併記で日本建築を紹介する季刊誌。世界130ヵ国で読まれています。1956年に「新建築」から生まれた日本建築の最新トピックやトレンドを掲載した季刊誌です。毎号特集形式でお届けしております。中でも冬季号はその年の日本建築シーンの潮流を報告する“建築年間”になっています。
新建築社 一冊定価:2500円
|
|
|
年鑑日本の空間デザイン 発行間隔:年刊
ディスプレイデザイン賞、ディスプレイ産業賞、JCDデザインアワード、サインデザイン賞のコンペにおいて選ばれた入選・入賞の全作品を、豊富な写真とテキストデータであますことなく紹介しています。
六耀社 一冊定価:18900円
|
|
|
Discover Japan 発行間隔:隔月刊
日本のいい「こと」、「もの」、「場所」、「人」を再発見する雑誌です。いま地方に熱いまなざしが向けられています。海外からひっきりなしに観光客が訪れる北海道ニセコ、話題のミュージアムが昨年竣工した青森、民藝という視点から掘り下げた地方の物産、クリエイターが地方の作り手といっしょにつくるデザインショップなど、地方でおこる「いま」を求めて、さまざま切り口で紹介いたします。
エイ出版社 一冊定価:980円
|
|
|
a+U(エーアンドユー) 発行間隔:月刊
A+Uは,海外の建築情報を伝える日本唯一の月刊誌。世界中の建築に関する最新の情報を,日本のみならず世界の建築界にお伝えします。
エーアンドユー 一冊定価:2500円
|
|
|
GREEN REPORT(グリーンレポート) 発行間隔:月刊
全国各地の環境関連記事1ヶ月分を収録した月刊切抜き情報誌。12の分類テーマと120の関連用語から読みたい記事がいつでも探し出せ、自治体・企業・市民団体・研究機関など幅広い読者のニーズにお応えします。
地球環境ネット 一冊定価:2800円
|
|
|
森林科学 発行間隔:年3回
森林科学は、森林に関連する最新の研究や話題を分りやすく知ってもらうために日本森林学会が刊行している広報誌です。 樹木だけでなく、動物や昆虫、菌類などの様々な生物に関する研究から森林の役割や管理・利用方法に関する研究に至る多方面からとらえた研究の紹介。
日本森林学会 一冊定価:1000円
|
|
|
庭 発行間隔:隔月刊
日本で唯一の庭園専門誌です。坪庭から公園まで、歴史的庭園から最新の作例まで、自然の造形からアートまで、幅広くカバー。また全国各地を隈なく取材し、丁寧に紹介しています
建築資料研究所 一冊定価:2940円
|
|
|
NHK趣味の園芸 発行間隔:月刊
水やり、肥料、土のポイントなど、花を咲かせるコツをやさしく解説。ベランダや庭を美しい花や花木で飾りたい、という方必見。季節の手入れや育て方のコツをていねいに紹介します。
NHK出版 一冊定価:600円
|
|
|
Garden Center(ガーデンセンター) 発行間隔:隔月刊
Garden Center(ガーデンセンター)はガーデニングビジネスをサポートする専門誌。花と緑への注目が高まっています。都市化とハイテク化の進む社会で、一般生活者は身近に花や緑を置くことによって心の安らぎや癒しを求めています。連載もますます充実しています。
グリーン情報 一冊定価:2000円
|
|
|
エクステリア&ガーデン 発行間隔:季刊
実例写真の多いエクステリアとガーデニングの専門情報誌。特集、リフォーム、通販など
ブティック社. 一冊定価:1260円
|
|
|
ガーデン&ガーデン 発行間隔:季刊
集合住宅から一軒家まで、さまざまなニーズに合わせたガーデンアイデアを提案。手作り感覚の庭から、プロが施行した本格的な庭・ベランダまで詳しい実例取材を展開しながら、いきいきとしたガーデンライフを紹介。ガーデン初心者から中級者までが「なるほど」と思えるアイデアが満載。
エフジー武蔵 一冊定価:1200円
|
|
|
チルチンびと 発行間隔:隔月刊
これからの住まいと生き方を考える住環境提言雑誌。自分の生き方や暮らしに対する考えをはっきりと持っていて、住まい観を自分の言葉で語れる人などを対象に、住まい手の生き方を映し出している家を紹介し、そこに住み続けていくための知恵と工夫を考えていきます。
風土社 一冊定価:980円
|
|
|
地域人
「地域人」は、地域の活性化を担う“地域人” が主役です。 地域で活躍する多くの人々から得た、前向きで積極的な“生” の情報を、新鮮なまま毎月お手元にお伝えします。
また、読者にとってビジネスや生活に役立つことはもちろん、地域創生のテキストとしても活用されることを目指します。
大正大学出版会 一冊定価:1080円
|
|
<無料デジタル誌> |
|
|
らくエコ−デジタル− 発行間隔:季刊
季刊「らくエコ」は「楽しくエコ」を追い求めていこう、という趣旨で発刊した「くらしとエコの知っトク情報誌」です。
日報アイ・ビー 一冊定価:無料
|
|
|
エコジン 発行間隔:隔月
「エコジン」は、最近の環境行政情報や、企業や個人の方々の環境問題に対する先導的な取り組みを紹介し、国民一人ひとりが環境のことを考え、地球のために
できることを見つけ出すために役立つ情報をお伝えします。
環境省広報誌 一冊定価:無料
|